法律をインターネットで調べる
法律がどうなっているか気になったとき、まずはインターネットを使って検索する方が増えているようです。インターネットは、私たちの生活になくてはならないものになってきました。
このようなとき、書いてある情報が信用できないと、意味ないですね。
もし、前に見たものと正反対のことが書いてあるサイトを見つけてしまったら、どっちが正しいのか分からなくなってしまい ますよね。
そこで、私がこれまで見てきたなかで、法律関係について信頼できるサイト、信頼できないサイトをお話 しようと思います。
信頼度ランキング
私が考える信頼度ランキングは、以下のとおりです。
1位 官公庁のサイト(その管轄する分野に関するもの)
2位 弁護士・法律事務所のサイト
3位 官公庁のサイト(管轄する分野以外のもの)
ここまでが信頼度が高いと考えているサイトです。
信頼度が低いもの
信頼度が低いのは、掲示板、一般の人のブログ、知恵を出し合う系ですね。
特に、知恵を出し合う系は、間違っていることが平気で書いてありますし、回答のなかで一番の評価を受けているものが間違っていることもよくあります。Q&A形式なので参考にしやすいですが、かなり気をつけたほうがいいと思います。
法律のプロが安心
やはりプロが自分の名前を出して公開しているものは、信頼性が高いです。ただし、弁護士ではない別の資格の事務所は、弁護士とはちょっと違う(信頼性が落ちる)と思ってもらったほうがいいです。その資格の専門分野の部分はある程度信頼性があるのですが、弁護士の分野になる一般的な法律問題のところは、弁護士のサイトの場合の安心感がないですね。
弁護士の私がそれを言うのはどうかなというところもありますが、私がこれまでインターネットを見てきたなかでの率直な感想です。
参考になりましたでしょうか。
定期的に更新するようがんばりますので、ご覧いただければ幸いです。